SSブログ

泥沼。 [2009年]


ワークライフ“アンバランス”の仕事力


昨日の夜、「ワークライフアンバランス」の著者、田島弓子さんのセミナーを聞きに
渋谷まで行ってきました。
テーマは『ワークライフマネジメント』
ワークもライフも、泥沼にはまって自分の器を大きくしていこう!
といったところでしょうか。

著書ではほとんど語られていない
旦那様である本田直之さんとの実体験をふまえたお話などもあり、
とってもとっても面白楽しいお話でした。
しかし、最後の質疑応答コーナーで
勘違いな行動と発言をしてしまい・・・かなり自己嫌悪してしまいました。
けどへこむだけじゃなくて反省して次に生かす!

気になったポイントをまとめておきます。
ちなみに田島さんのお話だけではなくて、
いらしてた方で↓「愛嬌力」っていう本を書いてらっしゃる方のお話も入ってます。

選ばれる人財! 愛嬌力トレーニング





●「ベストなタイミング」って客観的に計れるものなの?
 ←自分にしか決められない

●苦手な人克服作戦は?
 ←自分はいつも通り。なんで嫌なことしてくるんだろう?って相手の気持ちを研究する。

●人が「ほめてほめて」っていうところを褒めても芸がない

●人は褒められたい言葉を使っている。

ワーク編

●決断ポイント
 ①どうやれば「できるか」
 ②やらなかったら?の後悔度

●ハードワーカーにも2通り
 ①能動的ハードワーカー・・・ゴールが見えている(なんにでも目標を自分で作る)
 ②受動的ハードワーカー・・・ゴールが見えていないまま追い立てられている(そのままだと体壊したり・・・)

●能動的ハードワーカーになるには?
 ①目標ベースの行動(目標にこだわる)
 ②泥沼になるかもってことへの先取り対処(自分を事前に精神的に安心させておく)
 ③ハードワークのコントロール(あくまでも自分が締め切りを追っかける)
 ④批判・お叱り耐性をあげる(叱ってもらえるってことはありがたいこと!)

●なんで自分はこの仕事意味ないって思ってるんだろう?っていう疑問を持つ。


ライフ編

●泥沼を避ける対処法
 ①相手はどう思ってるんだろう?
 ②答えがないもの(仕事と僕のどっちが大事なの?等)は気にしない。
 ③モヤモヤした感情(なんとなくいらいらする)とかは具体化させる。
 ④忘れる時間(仕事に没頭)で自分に余裕を。

●違いを受け入れることが夫婦円満の秘訣?

●お互いに歩みよれていないときは、精神的にワークとライフを両立できていないとき

●やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねばダンナは動かじ。









nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

荒川

こんにちは。
先日の田島さんのセミナーで受付やっていた荒川です。

同じ金沢出身と言うことで
今後も宜しくお願いします!
by 荒川 (2009-04-27 00:43) 

norixnori

@asa4ji管理人の@norixnoriです。
twitter経由でブログを拝見いたしました。
ご紹介の本、読んでみたかったんですよ!ますます気になりました。とくに、2人の子持ち+旦那モチなので(笑)

>やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねばダンナは動かじ。

激しく頷いてしまいました:-)
by norixnori (2009-09-29 08:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

報。準備。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。